()ITIT::::アールアイ・ソフトウェア株式会社::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::大学院大学院工学部応用生物科学部医学部教育学研究科(修士)地域科学研究科(修士)自然科学技術研究科(修士)○○学部大学院工学部応用生物科学部医学部教育学研究科(修士)地域科学研究科(修士)自然科学技術研究科(修士)学部工学部学部企業情報02-03.indd 98企業情報02-03.indd 98企業情報01.indd 16企業情報01.indd 1614ワンポイントPRワンポイントPRワンポイントPR事業内容事業内容事業内容昨年募集学部/研究科等(参考)教育学部地域科学部社会システム経営学環○○○○○○機械工学科電気電子・情報工学科化学・生命工学科社会基盤工学科応用生命科学課程生産環境科学課程共同獣医学科医学科看護学科○○2022/11/02 10:242022/11/02 10:24昨年募集学部/研究科等(参考)教育学部地域科学部社会システム経営学環○○○○機械工学科電気電子・情報工学科化学・生命工学科社会基盤工学科応用生命科学課程生産環境科学課程共同獣医学科医学科看護学科2022/11/02 10:152022/11/02 10:15昨年募集学部/研究科等(参考)○○○○教育学部地域科学部社会システム経営学環機械工学科電気電子・情報工学科化学・生命工学科社会基盤工学科応用生命科学課程生産環境科学課程共同獣医学科医学科看護学科○○○○○○○○○○応用生○○物科学○○部医○○学○○部○○教育学研究科(修士)地域科学研究科(修士)○○自然科学技術研究科(修士)○○▼ 企業情報株式本社創立資本金売上高従業員数ブース番号A018▼ 企業情報株式本社創立資本金売上高従業員数ブース番号D017当社の研究開発はチーム制を取っていることが特長です。機械・電気・ソフトを専門とする装置開発者と、化学・薬学・生物学・医学を専門とする診断薬開発職が一体となって製品づくりに取り組みます。研究開発において「装置」と「診断薬」の両方を有しているため、理系出身者であればどの専門分野の学びも仕事に活かすことができます!実際、アークレイでは多様なバックボーンを持った人材が活躍しており、国内外にはさまざまな製品を届けています。▼ 企業情報株式本社創立資本金売上高従業員数ブース番号B021当社は、「お客様の立場に立ったシステム提案」をコンセプトに、富士通(株)、ビプロジー様等、日本有数のITベンダー企業様と共に、最新ICTを活用し、お客様の様々なビジネス、経営革新に貢献し、寄与するソフトウェア開発、サービス提供する独立系Sier企業です。JAXAはやぶさ2のリュウグウへのタッチダウンに貢献NTTデータとの資本業務提携に合意防衛装備庁の大規模研究課題をIVIS単独で採択(NEDO)次世代コンピューティング技術の開発企業展HPに動画掲載あり〒602-0008京都府京都市上京区岩栖院町59擁翠園内HRマネジメントチームTEL:08051037547Mail:recruit@arkray.co.jpURL:https://www.arkray.co.jp/recruit/〒161-0033東京都新宿区下落合2-3-18SKビル7F管理本部 人事課TEL:0359887722Mail:jinji@ris.co.jpURL:http://www.ris.co.jp〒460-0008愛知県名古屋市中区栄1-14-15RSビル名古屋支社TEL:0522031121Mail:nagoya-eigyou@ml.ivis.co.jpURL:http://www.ivis.co.jpアークレイカブシキガイシャアールアイソフトウェアカブシキガイシャカブシキガイシャアイヴィス非上場京都府1960年ー556億円2,501名非上場新宿区下落合2-3-182003年2,000万円15億700万円182名非上場東京都文京区本郷3-6-61988年5,000万円53億2,685万円(2022年3月期)670名(2022年4月現在)▼ 昨年採用実績情報(参考)募集職種初任給諸手当勤務地福利厚生健康、厚生年金、雇用、労災、団体生命保険年間休日120日以上▼ 昨年採用実績情報(参考)募集職種初任給諸手当勤務地福利厚生社員旅行、各種社会保険、退職金制度、ほか年間休日123日▼ 昨年採用実績情報(参考)募集職種技術職:システムエンジニア215,000円(学士)初任給諸手当住宅手当、専門手当、通勤費、扶養手当他勤務地東京、名古屋、大阪福利厚生各種社会保険完備、福利厚生施設 他年間休日完全週休2日制(土・日)、祝祭日理系総合職(研究開発、生産技術など)学部206,920円〜、修士216,920円〜通勤手当、住宅補助、他(職種による)京都府(職種により異なる)プログラマー、システムエンジニア大学院卒226,130円、大学卒216,530円残業手当、家族手当、通勤手当、ほか東京都内及び都内近郊<臨床検査システムの研究開発・製造・販売・保守・輸出入など>臨床検査システムとは、病気の診断に重要な役割を果たす血液や尿などの分析データを提供する「医療用分析機器」および「体外診断用医薬品」を指します。アークレイの分析機器、診断薬は病院のみならず学校・企業で実施される健康診断や企業の研究用途としても使用されています。金融、製造、流通、通信、公共など、幅広い業種・業務ノウハウを活かし、企画構想コンサルティングから、システム構築・運用・保守まで、一貫した取組みを展開しております。ソフトウエア受託開発・研究サービス、システムインテグレーション等主な顧客 トヨタ自動車、NTTデータ、IHI、パナソニック、BIPROGY、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、防衛省、理化学研究所 等OBOG在籍数5名育休取得率ー平均有給取得日数11日/年平均時間外労働時間18時間/月OBOG在籍数0名育休取得率100%平均有給取得日数9.1日/年平均時間外労働時間16.5時間/月OBOG在籍数8名育休取得率100%(女性)平均有給取得日数12日/年平均時間外労働時間16時間/月すべての「想像」を「実現」に向けて一人ひとりの「技術力の総和」がR.I.Sの力先進的技術への挑戦・幅広い分野への取組み・充実した新人技術研修アークレイ株式会社世界中の人々の健康な生活を支えるグローバル医療機器メーカー株式会社アイヴィス
元のページ ../index.html#16