第21回岐阜大学学生企業展 業界研究セミナー2022
26/88

()()()::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::大学院大学院工学部応用生物科学部医○○学○○部○○教育学研究科(修士)地域科学研究科(修士)○○自然科学技術研究科(修士)○○学部大学院工学部応用生物科学部医学部教育学研究科(修士)地域科学研究科(修士)自然科学技術研究科(修士)学部工学部応用生物科学部医学部教育学研究科(修士)○○地域科学研究科(修士)○○自然科学技術研究科(修士)○○学部企業情報01.indd 46企業情報01.indd 46企業情報01.indd 26企業情報01.indd 2624ワンポイントPRワンポイントPRワンポイントPR事業内容事業内容事業内容昨年募集学部/研究科等(参考)○○○○教育学部地域科学部社会システム経営学環○○○○○○○○機械工学科電気電子・情報工学科化学・生命工学科社会基盤工学科応用生命科学課程生産環境科学課程共同獣医学科医学科看護学科2022/11/02 10:162022/11/02 10:16昨年募集学部/研究科等(参考)教育学部地域科学部社会システム経営学環○○○○○○機械工学科電気電子・情報工学科化学・生命工学科社会基盤工学科応用生命科学課程生産環境科学課程共同獣医学科医学科看護学科2022/11/02 10:152022/11/02 10:15昨年募集学部/研究科等(参考)○○○○教育学部地域科学部社会システム経営学環○○○○○○○○○○機械工学科電気電子・情報工学科化学・生命工学科社会基盤工学科応用生命科学課程生産環境科学課程共同獣医学科医学科看護学科▼ 企業情報株式本社創立資本金売上高従業員数ブース番号A027ブース番号D013弊社は自動車分野に強い設計会社です。昨今は安定志向の高まりにつき、大企業への就職を希望する学生が増えている傾向ですが、本当に自分に適した仕事が見つかるでしょうか。弊社の企業文化は自由闊達の中、自分がやりたい仕事が自由に実施できるフリーハンド領域の広い会社です。技術者派遣事業に沿い大手自動車関連企業での仕事も多岐に渡り、種々技量を向上させることが可能ですし、なによりも多くの人脈を構築することも実現できます。是非応募方。▼ 企業情報株式本社創立資本金売上高従業員数ブース番号D015CASEの中でも、当社が特に注目している電動化に関わる製品をはじめとした新製品へのチャレンジが積極的に進んでおり、常に次の時代に求められる製品開発へ挑戦していく環境の中で、最先端の製品開発に携われる喜びが感じられるとともに、技術者はどんどん成長しています。「特許事務所」の仕事をご存知ですか?知的財産権の専門家である弁理士を中心に、特許権をはじめとする知的財産取得・管理・活用の手続きを代理で行うのが主な業務です。オンダ国際特許事務所は、創立以来常にお客様の利益を第一に考えてきました。特許出願代理件数では国内5,000の特許事務所の中でトップクラスの実績を誇ります。今後も、高い専門性と情報収集力・分析力でお客様からの信頼にお応えできる特許事務所であり続けたいと考えています。▼ 企業情報株式本社創立資本金売上高従業員数企業展HPに動画掲載あり企業展HPに動画掲載あり企業展HPに動画掲載あり〒472-0054愛知県知立市東上重原4-53第一事業部TEL:0566831681Mail:hiroaki_yamada@oka-design.co.jpURL:https://www.oka-design.co.jp〒444-0392愛知県西尾市中畑町浜田下10人事健康GTEL:0563590313Mail:yui-sugiura@otics.co.jpURL:https://www.otics.co.jp/〒500-8731岐阜県岐阜市大宮町2-12-1総務部TEL:0582651810Mail:jinji@ondatechno.co.jpURL:https://www.ondatechno.com/jp/オカセッケイカブシキガイシャカブシキガイシャオティックスベンリシホウジンオンダコクサイトッキョジムショ未上場愛知県知立市1983年2,000万円10億円100名非上場愛知県西尾市中畑町浜田下101918年3億300万円630億円1,342名非上場岐阜市大宮町2-12-11968年2,065万円29億5,069万円312名▼ 昨年採用実績情報(参考)募集職種機械・電気設計、生産技術、研究開発初任給大卒214,600円諸手当初任給に含む勤務地知立市、安城市、刈谷市、岡崎市、豊田市福利厚生各種社会保険、退職金制度、健康診断他年間休日125日▼ 昨年採用実績情報(参考)募集職種初任給諸手当勤務地福利厚生福祉会による充実の福利厚生制度あり年間休日121日▼ 昨年採用実績情報(参考)募集職種特許技術者、事務担当者230,000円(技術者)、205,000円(事務)初任給諸手当時間外手当、交通費勤務地岐阜本社、東京、大阪福利厚生社会保険完備、財形、奨学金返済補助制度年間休日125日技術系総合職、事務系総合職大卒208,800円、院卒226,000円残業手当、通勤手当、家族手当、役職手当愛知県西尾市、豊田市、蒲郡市①自動車分野向け専用機設備機械・電気制御設計、製作事業②自動車関連大手企業に対し、正社員技術者派遣事業③各種設備・商品研究、開発事業さまざまな自動車部品の開発から生産まで一貫して行うモノづくりメーカーです。創業から100年以上に渡って積み上げてきた技術と信頼により、安定した経営基盤を確立しており、大変革期を迎えた自動車産業においてさらなる高みをめざしてチャレンジを続けています。社員1人1人が働きやすい職場環境づくりにも積極的に取り組んでいます。日本及び海外における、特許・実用新案・意匠・商標の出願代理業務。審判・判定・鑑定・侵害事件・訴訟等の弁理士業務。商品開発支援、技術調査・評価、ネーミング、デザイン、翻訳、コンピュータプログラムの開発等。OBOG在籍数1名育休取得率100%平均有給取得日数10.5日/年平均時間外労働時間20時間/月OBOG在籍数5名育休取得率100%(女性)平均有給取得日数16日/年平均時間外労働時間20.2時間/月OBOG在籍数23名育休取得率100%平均有給取得日数11.8日/年平均時間外労働時間15時間28分/月機械・電気設計技術の腕を磨きたい学生様大歓迎!!自動車産業の未来を拓き、次の100年をつくる。岡設計株式会社株式会社オティックス弁理士法人オンダ国際特許事務所文理問わず、それぞれの持ち場で活躍できます!

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る