第21回岐阜大学学生企業展 業界研究セミナー2022
3/88

1 第21回岐阜大学学生企業展の開催にあたり、出展をいただきます企業及び関係者の皆様には厚く御礼を申し上げます。 新型コロナウイルス感染症(Covid-19)の最初の確認からもまもなく丸3年。学生たちには多くの我慢を強いられた時期でした。就活も同様で、2020年3月の第18回岐阜大学学生企業展は、残念ながら中止となりました。就職を控えた学生さんたちの無念は推し量ることができないほどでした。翌第19回については、zoomを活用したオンラインでの開催となりました。新しい手法として出展企業様から動画を提供いただき詳細な生きた情報を届けていただきました。中には、関心のある業種・企業様の動画を何度も見返し、理解を深めた学生もいたようです。昨年度の第20回では、新型コロナ感染症を適切に怖れながらも感染対策を十分に施した上で対面での開催に戻すことができました。Covid-19以前の盛況ぶりとまではいきませんでしたが、多くの企業様にご出展いただくことができました。これも、学生企業展を企画・運営した実行委員会の学生皆さんの熱意、努力、そして工夫と、それに応えてくださった企業及び関係者の皆様のおかげです。たいへんありがたく思っております。 さて、コロナ禍はまだ去っておりませんが、このような中で蓄えた叡智を十分に活用し、今年度12月10日・11日に、「学生企業展2022」を開催する運びとなりました。 この学生企業展は、学生有志3年生が中心となり実行委員会を組織し、岐阜大学公認の委員会組織として企画・運営に当たるものです。学生目線で企業情報を集め冊子を作成し学生に周知していく、このすべてを学生メンバーが中心となって行っております。だからこそ、学部卒・大学院卒を問わず、その年に出展した企業様にかなり高い確率で岐阜大学生が就職することにつながっています。昨今流行りの婚活パーティよろしく、この学生企業展は、出展企業様と学生の皆さんとのマッチングに大いに役立っています。また、採用していただいた企業様からも高い評価をいただいていると聞き及んでいます。 出展いただく企業様、参加する学生の皆さん双方にとって、今年度も相手をよく知る有意義な機会となることを祈念いたします。岐阜大学 副学長   山田 敏弘第21回岐阜大学学生企業展の開催にあたって

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る