第21回岐阜大学学生企業展 業界研究セミナー2022
54/88

()()IT::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::大学院大学院工学部学部大学院工学部応用生物科学部医学部教育学研究科(修士)地域科学研究科(修士)自然科学技術研究科(修士)学部工学部学部企業情報01.indd 36企業情報01.indd 36企業情報02-03.indd 88企業情報02-03.indd 8852ワンポイントPRワンポイントPRワンポイントPR事業内容事業内容事業内容昨年募集学部/研究科等(参考)○○○○教育学部地域科学部社会システム経営学環機械工学科電気電子・情報工学科化学・生命工学科社会基盤工学科応用生命科学課程生産環境科学課程共同獣医学科医学科看護学科○○○○○○○○○○応用生○○物科学○○部医○○学○○部○○教育学研究科(修士)地域科学研究科(修士)○○自然科学技術研究科(修士)○○2022/11/02 10:162022/11/02 10:16昨年募集学部/研究科等(参考)○○○○教育学部地域科学部社会システム経営学環○○○○○○○○○○○○機械工学科電気電子・情報工学科化学・生命工学科社会基盤工学科応用生命科学課程生産環境科学課程共同獣医学科医学科看護学科2022/11/02 10:232022/11/02 10:23昨年募集学部/研究科等(参考)○○○○教育学部地域科学部社会システム経営学環機械工学科電気電子・情報工学科化学・生命工学科社会基盤工学科応用生命科学課程生産環境科学課程共同獣医学科医学科看護学科○○○○○○○○○○応用生○○物科学○○部医○○学○○部○○教育学研究科(修士)地域科学研究科(修士)○○自然科学技術研究科(修士)○○▼ 企業情報株式本社創立資本金売上高従業員数ブース番号A017▼ 企業情報株式本社創立資本金売上高従業員数ブース番号C037企業展HPに動画掲載あり〒113-8681東京都文京区湯島1-7-12千代田御茶の水ビル人事課TEL:0338165241Mail:onishi-m@c-technol.co.jpURL:https://www.c-technol.co.jp/〒509-0109岐阜県各務原市テクノプラザ2-11経営企画部総務人事課TEL:0583702911Mail:kaori-k@moonhill.jpURL:https://www.moonhill.jp/〒135-0052東京都江東区潮見2-9-15総合管理部TEL:0356653527Mail:matsuzaki@dsb-is.co.jpURL:https://www.dsb-is.co.jp/カブシキガイシャチヨダテクノルツキオカフィルムセイヤクカブシキガイシャカブシキガイシャディーエスビージョウホウシステム医療・原子力業界を技術力で支える会社。病院や原子力発電所で働く方々の放射線被ばく線量測定サービス国内シェア1位、海外にもサービスを展開中!学部学科問わず様々な分野で学んだ社員が在籍。営業・技術・研究と幅広い分野で活躍できます。創業当時から続く箔押加工を食品素材で再現することで、ちょっと変わった「食用純金箔」と、「食べられるフィルム(可食フィルム)」を開発。フィルム事業部では、口中清涼剤からサプリ、医薬品まで、様々な分野の可食フィルム商品を開発しています。2018年に上場企業日新製糖(株)の100%子会社になり、持株会制度、自己啓発補助制度や社外研修などの福利厚生の充実、休日の増加など、働きやすさ向上の取り組みに力を入れています。▼ 企業情報株式本社創立資本金売上高従業員数ブース番号C025未経験でも入社後6年間の研修カリキュラムを通じた技術のスキルアップ、経験者はより高いスキルアップが目指せ、また、金融業務知識を身に着ける研修環境があります。金融や情報技術に興味がある方は一度話を聞きに来てみませんか。非上場東京都文京区湯島1-7-121958年9,000万円225億5,900万円684名非上場各務原市テクノプラザ 2-111971年3,000万円13億2,500万円(2022年3月期)112名(2022年9月現在)未上場東京都江東区潮見2-9-151975年2月4億3,400万円123億円292名(2022年3月現在)▼ 昨年採用実績情報(参考)募集職種総合職初任給200,000円程度諸手当通勤費補助、外務手当、地域手当勤務地全国福利厚生社会保険完備、育児・介護休暇年間休日約120日▼ 昨年採用実績情報(参考)募集職種営業職、研究開発職、製造職、品質管理職大卒201,400円、院卒210,000円 初任給諸手当交通費、家族手当、住宅手当、役付手当等勤務地岐阜県各務原市福利厚生持株会、社外研修、退職金、永年勤続表彰等年間休日115日▼ 昨年採用実績情報(参考)募集職種システムエンジニア初任給225,000円諸手当残業手当、通勤手当勤務地東京都内福利厚生借上社宅制度(月額最大6万円補助)年間休日120日当社では放射線の安全管理・安全利用に関する多彩な事業を展開してきた専門商社です。放射線防護製品を取り扱うと同時に、医療の機器など、放射線の様々なメリットを利用する製品を健康で快適な社会生活実現のために提供しています。●箔押加工/商品のパッケージやラベルのメタリックに光る部分、カードゲームのホログラム等を箔押(はくおし)と言います。●食用純金箔の製造販売/伝統的な金箔と、独自製法で色々な形に切って使える食用純金箔を販売。使いやすく、コンビニスイーツや大手製菓会社で採用されています。●可食フィルムの開発・製造販売/食べられる薄いフィルム状の製品(口中清涼剤・サプリ・医薬品・化粧品(非可食)等)をお客様のニーズに合わせて開発します。Sierとしてお客様からの請負開発から運用保守対応はもちろん、大規模システムや金融事務のDX化等を新技術や業界知識を活用し構築することで、金融(証券)業界の共同インフラをソリューションから支えるプラットフォーム構築に取り組んでいます。OBOG在籍数0名育休取得率100%平均有給取得日数10.8日/年平均時間外労働時間約14時間/月OBOG在籍数3名育休取得率女性100%、男性0%平均有給取得日数12.1日/年平均時間外労働時間11時間/月OBOG在籍数1名育休取得率女性100%、男性60%平均有給取得日数13.4日/年平均時間外労働時間13時間程度/月特殊な印刷加工技術「箔押」を応用して、食用金箔、食品、医薬品まで!幅広い分野の製品を開発、販売しています。金融業界を根底から支えるソリューションを提供することで、社会に貢献しています。株式会社千代田テクノル私達がつくる安心と安全そして未来ツキオカフィルム製薬株式会社株式会社DSB情報システム

元のページ  ../index.html#54

このブックを見る