第21回岐阜大学学生企業展 業界研究セミナー2022
63/88

()()メーカー農業・林業・鉱業・漁業・酪農畜産情報通信・マスコミその他::::西日本電信電話株式会社(NTT西日本)::::::::::::::::::::::西松建設株式会社::::::::::::::::::::::大学院大学院工学部学部大学院工学部学部工学部応用生物科学部医学部教育学研究科(修士)地域科学研究科(修士)○○自然科学技術研究科(修士)○○学部企業情報02-03.indd 40企業情報02-03.indd 40企業情報02-03.indd 28企業情報02-03.indd 282022/11/02 12022/11/02 12022/11/02 12022/11/02 161ワンポイントPRワンポイントPRワンポイントPR・創業145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力のある準大手ゼネコンです。・土木建築事業に開発不動産事業、新規事業を含め、「ものづくり+α」企業に進行中です。・2019年に建設業界で初めて「健康経営銘柄」に選ばれた、健康に対する取組みを行っております。事業内容事業内容事業内容昨年募集学部/研究科等(参考)○○○○教育学部地域科学部社会システム経営学環機械工学科電気電子・情報工学科化学・生命工学科社会基盤工学科応用生命科学課程生産環境科学課程共同獣医学科医学科看護学科○○○○○○○○○○応用生○○物科学○○部医○○学○○部○○教育学研究科(修士)地域科学研究科(修士)○○自然科学技術研究科(修士)○○昨年募集学部/研究科等(参考)○○○○教育学部地域科学部社会システム経営学環機械工学科電気電子・情報工学科化学・生命工学科社会基盤工学科応用生命科学課程生産環境科学課程共同獣医学科医学科看護学科○○○○○○○○○○応用生○○物科学○○部医○○学○○部○○教育学研究科(修士)地域科学研究科(修士)○○自然科学技術研究科(修士)○○昨年募集学部/研究科等(参考)教育学部地域科学部社会システム経営学環○○○○機械工学科電気電子・情報工学科化学・生命工学科社会基盤工学科応用生命科学課程生産環境科学課程共同獣医学科医学科看護学科○○○○○○▼ 企業情報株式本社創立資本金売上高従業員数ブース番号A039▼ 企業情報株式本社創立資本金売上高従業員数ブース番号B048▼ 企業情報株式本社創立資本金売上高従業員数ブース番号A025企業展HPに動画掲載あり企業展HPに動画掲載あり企業展HPに動画掲載あり〒467-0855愛知県名古屋市瑞穂区桃園町3-23総務部TEL:0528117131Mail:nagoya_keiri1@nishigaki-lumber.co.jpURL:https://www.nishigaki-lumber.co.jp/〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4-15-82 総務人事部 採用担当URL:https://www.ntt-west.co.jp/NTT西日本グループ採用WEBサイト:https://www.ntt-west-recruiting.jp/gradu/問合せ先: NTT西日本グループ採用WEBサイトからマイページに登録後、お問合せください。〒540-8515大阪府大阪市中央区釣鐘町2-4-7総務部総務課TEL:0669421173Mail:keisuke_imahara@nishimatsu.co.jpURL:https://www.nishimatsu.co.jp/ニシガキリンギョウカブシキガイシャニシニホンデンシンデンワカブシキガイシャニシマツケンセツカブシキガイシャ奈良県を中心に日本各地に山林を所有し、長期的視点で森林整備を行い将来に亘って森林資源を循環させていく取組を行っています。そのためには木材の価値を高め、安定的に流通させ、広く活用し、山に還元していく必要があります。この川上から川下まで一気通貫の仕組みづくりができる当社でぜひ一緒に働きませんか。当社ブースでお待ちしています!当社は1999年7月に設立し、西日本エリアの通信ネットワーク事業や通信インフラを支える会社として発展してきました。今まで築いてきた通信インフラと最先端のICTを活用し、社会課題解決型ビジネスを提供する企業へと大きく変革を進めています。非上場奈良県桜井市大字戒重1371946年7,500万円125億円209名非上場大阪市都島区東野田町4-15-821999年7月3,120億円1兆5,135億円1,500名プライム市場東京都港区虎ノ門1-17-11874年(明治7年)235億1,364万3,819円3,362億円2,794名▼ 昨年採用実績情報(参考)募集職種総合職、技術職初任給220,000円諸手当外勤手当、通勤手当、他勤務地奈良県桜井市、愛知県名古屋市、他福利厚生各種社会保険、退職金制度、共済会他年間休日119日▼ 昨年採用実績情報(参考)募集職種初任給諸手当勤務地福利厚生カフェテリアプランや時間短縮勤務制度あり年間休日年次休暇20日、その他休暇制度あり▼ 昨年採用実績情報(参考)募集職種土木・土木設計職・土木機械職・土木電気職大学卒240,000円、大学院卒260,000円初任給諸手当固定時間外、子女教育、現場管理 ほか 勤務地全国および海外の各事業所福利厚生各種社会保険、社宅・独身寮完備 ほか年間休日完全週休二日制、祝日、創立記念日 ほか総合職(事務職・技術職)卒業課程により各種設定時間外手当、通勤費、住宅補助等西日本エリア、首都圏当社は「信義と誠実の社風を重んじ、優れた木材・住宅資材を長期的に提供する」を企業理念に、事業活動を通じて地域の林業・木材産業の発展に寄与すべく、事業一筋に邁進してきました。現在は、林業経営、木材素材生産、製材、木材の市売、外材の輸入販売、木材の小売販売、建築工事請負、木質バイオマスチップの製造販売など事業領域は多岐に亘っています。近年では地域の大学との産学連携事業でも成果をあげています。NTT西日本は、通信で人と人をつなぎ、さまざまなコミュニケーションを生み出してきました。今や通信は人と人のみにとどまらず、人とモノ、モノとモノをつなぎ、社会を支えるプラットフォームとなっています。ICTの力で新たな未来を創っていくこと。地域に寄り添い、あらゆる社会課題を解決していくこと。NTT西日本の事業は、通信という枠を超えて無限に広がっています。 ダム・トンネル・鉄道・道路などの土木工事、学校・病院・マンション・物流倉庫などの建築工事において、大規模工事から中規模工事まで、様々な規模や用途の建設工事を手掛けています。「未来を創る現場力」をスローガンに、現場の最前線でモノづくりに携わることが出来ます。OBOG在籍数0名育休取得率100%平均有給取得日数7日/年平均時間外労働時間15時間/月OBOG在籍数57名育休取得率94.7%(女性社員)平均有給取得日数17.2日/年平均時間外労働時間11.9時間/月OBOG在籍数9名育休取得率ー平均有給取得日数9.1日/年平均時間外労働時間34.6時間/月驚かせ、未来。『未来を創る現場力』西垣林業株式会社木と人と、未来のために

元のページ  ../index.html#63

このブックを見る